昨日から、今年度の電気主任技術者(通称:電験)の試験の申し込みが始まりました。 ...
カテゴリ: 資格試験
建築物環境衛生管理技術者試験を受けました
先月(平成27年10月4日)実施された建築物環境衛生管理技術者試験を受験しました。この資格については、下記のリンクにてご確認下さい。建築物環境衛生管理技術者(Wiki) ...
ビル管理に関する資格の一覧を知りたい方へ
ビル管理に関連する資格は、国家資格から民間の資格まで色々とありますよね。沢山ありすぎて、どんな資格をとったらいいのか雑誌やホームページなどで調べてみたんですが、今ひとつ全体像が見えて来ませんでした。設備の資格ならなんとなく理解できても、清掃になると訳が分 ...
衛生管理者試験の攻略(④直前篇)
前回までの3回で、衛生管理者試験に向けてやることはほぼお分かりになったかと思います。『1回目:衛生管理者試験の攻略(分析篇)』『2回目:衛生管理者試験の攻略(対策篇)』『3回目:衛生管理者試験の攻略(記憶篇)』今回は、さらにダメ押しで合格をちょっとでも引 ...
衛生管理者試験の攻略(③記憶篇)
衛生管理者ネタ、3回目です。今回は、これまでの2回(分析、対策)を踏まえて、覚えるところにフォーカスします。『1回目:衛生管理者試験の攻略(分析篇)』『2回目:衛生管理者試験の攻略(対策篇)』前回も使用した次の表を再確認します。 ...
衛生管理者試験の攻略(①分析篇)
知彼知己者、百戦不殆。(彼を知り己れを知れば、百戦して殆うからず)はい。孫子の兵法です。先日、第一種衛生管理者の試験を受けまして、無事合格しました。会社の指示だったのですが、ちょうど現場がバタバタしてる時期であまり時間が取れなかったので、とりあえず合格す ...