ビルメンテナンスの現場で日々悪戦苦闘しているモメタクですw
そんな僕が、グッときた名言を紹介する「ビルメンに捧げる名言」のコーナーです。。。
はい、、、、
こういう記事を書こうと今思いつきました、スミマセン。
今回の名言
同じことを繰り返しながら違う結果を望むこと。
それを狂気という。
あの有名なアインシュタインが言ったとか言わないとか。
誰が言ったかは、ぶっちゃけどうでもよくって(笑)
いやー、ドキッとしました。
まさに我々の事をいっているようです。。。
毎日同じ作業を繰り返してるだけで、新しい事にチャレンジしようともしないくせに、
給料が上がらないかなぁとか、会社がもっとしっかりしてくれないかなぁなんて思ってる私達。
まさに「狂気の集まり」じゃないですか(笑)
ビルメン=狂気の巣窟www
ただ、ちょっと見方を変えると、「違うことを行って違う結果を望むのは正気」な訳ですよね。
だから、給料上げようと思ったり、会社に変わって欲しかったら、違う行動をすればいいと。
まぁ、当たり前のことなんですけど、この当たり前のことが出来てないんですね、やっぱり。
以前の記事(ビルの管理のABC)でも書いた事があるのですが、やっぱり「当たり前の事を馬鹿にしないでちゃんとやる」
この心がけが大事ですよね。
さて、今日から勝手に始めた「ビルメンに捧げる名言」コーナー!!
次回をお楽しみに(笑)